>
>
>
クリニック向けHP作成サービス紹介 カルー株式会社

クリニック向けHP作成サービス紹介 カルー株式会社

クリニック向けHP作成サービス紹介 カルー株式会社

集患のためにHPは必要不可欠です。しかし、どこに制作を頼めばいいのか、どんな準備をすればいいのかなどは初めてだと分からないもの。そこで今回は、クリニック向けホームページ作成サービスを展開している『カルー株式会社』に、HPを作る際に注意することや用意すること、また提供しているHP制作サービスの特徴・強みを伺いました。

クリニックホームページ制作で気を付けるべき点

クリニックのHPを作る際は、できれば細部までこだわりたいものです。しかし、あれこれとこだわり過ぎるあまり、情報量が多くなってしまい、患者さんがどこを見ればいいのか分かりにくくなるケースが多く見られます。

『カルー株式会社』では医療機関の検索や口コミサイトを運営しており、患者さんが求める情報をアンケートで聞いたところ、「診療科目」、「診察時間」、「アクセス」が上位となりました。患者さんは何かしら体調に問題があるときにクリニックのHPを見ますから、必要な情報がすぐに分かる配置にすることでスムーズな受診に繋がります。

制作会社の選定方法とは

クリニック向けのHP制作を行っている会社は数多くありますから、どこを選べばいいのか迷っている医師も多いでしょう。業者を選ぶ際は、自クリニックのHPに何を求めるのかをしっかりと固めることが重要です。例えば、とにかくデザインにこだわりたい場合は、デザインに力を入れている会社がいいですし、アフターケアを大事にする場合はサービスが充実している会社を選びます。そのためにも、事前にクリニックのコンセプトを整理しておくようにしましょう。

『カルー株式会社』のHP制作サービスの特徴

カルー株式会社は、「自社のポータルサイトから得たデータ」を生かしたHP作りができるのが強みです。例えば、集患に影響する要素は何か、どの要素を用いることがいいのかといったアドバイスもできるため、より効果的なHPを作ることができます。

また、HPを設置することでどれくらいの効果が出ているのかをテスト段階で計測できるのも特徴。これも一般的な制作会社にはあまりないサービスです。

料金は、予算をあまり掛けたくない場合は、テンプレートを用いてコストを抑えるコース(60万円~)。デザインなどにこだわりたいクリニック向けにはテンプレートをカスタマイズするゴールドプラン(90万円~)、完全オーダーメイドのプラチナプラン(150万円~)と、幅広く用意しています。また、ヒアリングのスタートからHPの運用開始までの期間は、短い場合で2カ月、通常で半年ほどとなっています。

※記事中の価格は税抜きのもの

HPの出来栄えはクリニックの印象にも影響します。患者さんが求める要素は分かりやすく提示した上で、クリニックの個性が出せるような工夫を取り入れたHPにしましょう。今回紹介したカルー株式会社のHP制作サービスについてより詳しく知りたい人は、以下のページを参照してください。

https://wmk.clinic-magazine.jp

関連記事

220510

検索されやすい「症状」をクリニックホームページに落とし込むべき理由とは?

ホームページ経由の集患を「すぐに」増やすのに有効な「サーチ広告」って?

ホームページ経由の集患を「すぐに」増やすのに有効な「サーチ広告」って?

集患・増患の悩みを解決!少額から始められるWEB集客の決定版

月額3万円から試せるリードプラスのネット広告運用代行サービスって?審査落ち対応も万全!

 YouTuberとしても活動する開業医はどんなことを発信している?

YouTuberとしても活動する開業医はどんなことを発信している?

医療現場エピソードピックアップ

【さすが先生】精神科ドクターの患者対応エピソード

【さすが先生】精神科ドクターの患者対応エピソード

カルテ入力のあれこれ

カルテ入力のあれこれ

医師と看護師の恋愛

医師と看護師の恋愛

医師のパワハラに耐えられなくなったスタッフの行動

医師のパワハラに耐えられなくなったスタッフの行動

あなたは内科系?それとも外科系?

あなたは内科系?それとも外科系?